昔、ゲーマーだった皆さんには分かって頂けると思うが
ゲームはゲームオーバーになっても
コンテニュー(すなわち生き返りゲームを続ける)出来ますよね。
何もなかったことに出来ます。ミスや失敗も帳消しにできる。
現実もリセットしてコンテニュー出来たら良いのになぁーって
誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか。
え?僕ですか?そりゃあもう、一度や二度と言わずにもう一声、もう二声!!
いやいやもはや、数えきれないぐらいあります!!
いや、でもちょっと待てよと。
ミスや失敗を無かったことにして
きれいさっぱりやり直してうまくいきました。
って話。。。
何にも面白くねぇぇぇぇーーーーー!!!!!
ヽ(`Д´)ノ
(ちゃぶ台があったら確実にひっくり返すレベルです)
そうなんです。面白くないんですよ上手くいっても。
人生は上手くいくことが目的じゃあないと思うんです。
ゲームのようにゴール(クリア)することが重要なんじゃあない。
上手くいくことも、そうじゃないことも、ダサいことも、ワクワクすることも
時には大失恋することも、一杯のコーヒーに心が豊かになることも
自然の美しさに思わず感動することも、人のやさしさに触れることも
生きているってことは僕の中では
目の前の出来事もろもろ全てを
味わい尽くすことなんだと思うんです。
きれいじゃなくて
いいんです!!(ジョン・カビラ)
上手くいかなくても
いいんです!!(ジョン・カビラ)
やりたいことをやれば
いいんです!!(ジョン・カビラ)
あなたが何をしようとも、あなたのことを良いという人もいれば
良くないと思う人もいるでしょう。
だけどそれはその人が見ているあなたであって
「あなた」自身ではない。
誰が何を言おうとも、誰もあなたの人生を生きることは出来ないのだ。
何かを始めるのに遅すぎるなんてことはない。
言葉で書くと本当に月並みな文字になってしまうが
今までのあなたの軌跡を全て持ったまま
何度でもやり直せる
何度でも始められる
上手くいく人生よりも面白そうじゃないですか!?
僕たちは何度でも
生きたまま生まれ変われるし
自分で目の前の現実を
変えることが出来るんだ。
現実を変えたいなら変えることが出来るし
今に満足しているなら、そちらを選択することも もちろん出来る。
どちらが良いとかどちらが悪いとかじゃなく
自分自身の心の声にきちんと耳を傾けることが大切なのだと思う。