こんにちは
内側(心)と外側(物質)からあなたを整えるをテーマに自分の願いを叶えるコンサルをやっているコンサルタントのアツシです。
最近、肉体があることを
すごくありがたいなぁ~って感じてます。
肉体があるから
一瞬でイメージしたところに
瞬間的に行けなくて
もどかしく感じたりするもするけど
それも肉体があるからこそ
味わえていることだな~って。
ままならないこともあるけれど
それも含めて楽しいよな~って思う。
ハナシは変わるけど
僕らはもともと一つだった。
そういう感覚をすごく
感じるようになってきていて
そういうのを
ワンネスっていうらしいんんだけど
(詳しくは知らないから間違ってたらごめんよ)
コンサルや人の相談に乗っていると
「誰かの為に何かをやりたい」
って感じている人が
多いなって今日思ったのね。
すげぇ素敵なことだよなぁーって思う。
で、今日はそういうことを
書きたくなったから
自分を生きるということ。
というお話をしようと思いま~す。
誰かの為に何かを
やりたければ。
誰かの為に何かをやりたい。
ってすげぇ素敵な想いだよね。
だけどさ、僕も含めて
その前に自分と向き合ってる?
って思う。
自分のこと満たしてあげてる?
幸せにしてあげてる?
やりたいことやらせてあげてる?
そもそも、自分の心の声
ちゃんと聞いてる?
って思うのね。
正直、コンサルをやっている僕が
こういうこと言うのもどうなの?
って話なんだけど
人を変えることなんて出来ないし
人を救うことなんて出来ないよ。
というか人って
そんなにやわじゃない。
僕がコンサルでやっていることって
その人を直接的に助けることじゃなくて
例えるなら
馬を水飲み場まで
連れていくことだと思ってるのね。
水飲み場の位置は知ってるから
水が欲しいなら一緒に行こ~♪って。
だけど飲むかどうかは
あなたが決めてって話でさ。
誰も誰かを直接的に
救うことなんて出来ない。
もし一時的に救うことが出来たとしても
また同じようなことが起こった時に
その人は1人で生きていけるの?って話でさ。
本気でその人を助けたいと思うなら
その人の命を信頼することだなって思う。
本質はそこじゃん。
僕らに出来ることといったら
あなたなら大丈夫だよって
心から願うことだなって思う。
ワンネスという感覚
僕らはさ、深い部分で
みんなみんな繋がっていると思うのよ。
この世界で様々な感情を味わうために
別々の乗り物(肉体)で生きてるけど
意識の深い深い部分は繋がってると思うのね。
で、すっげぇ感じたんだけど
繋がってるんだからさ
「誰かの為に何かをやりたい」
って本気で感じるのなら
まずは、あなたがあなたの人生を
本気で生きちゃえ~って思ったのね。
あなたがあなたのことを幸せにしてあげてー
あなたがあなたのことを満たしてあげてー
あなたがあなたの願いを叶えてあげてねー
ってことなのよ。
あなたが今、幸せを感じて
豊かさを感じて生きていくこと。
僕らはみんな深い部分で
繋がってるんだったら
誰もが自分の人生を生きて、
幸せを感じて豊かさを感じて生きること。
徹底的に自分を生きること、それ自体が
誰かの為になってるだろって思う。
自分が満たされてたら
その波動は勝手に
まわりに伝わっていくって。
だから無理やり人を助けようと
躍起にならなくてもいいんだよ~。
あなたはあなたのことに集中して
自分にやりたいことやらせてあげてね。
自分のことをもっと愛してあげてね。
すごいシンプルだけど
ほんとうにそれだけでいいんだと思うのよ。
まとめ
誰かの為に何かをやりたいなら
まずは自分の為に何かをしてあげて。
誰かなんて助けなくていいから。
あなたが
あなたの人生を
心から楽しんで
生きること
それだけでいいんじゃね?
あなたがそうやって楽しんでる姿を見て
勝手に、元気もらったり、勇気もらったりして
輝いちゃう人が出てくるって。
肩の力抜いて
ゆるゆるいこ~ぜ~♪
■自分の願いを叶えるコンサル
※現在募集を締め切っています。
次回は11月を予定しています。
コンサルを受けた方のご感想集です↓
■もうちょっと深く僕のコンサルへの想いを知りたい方へ
こちらをご覧ください。
■イシダアツシって何者?って方はこちらをご覧ください
このページを読んでいただくと
僕がやっているコンサルへの想い
また、過去にどれ程こじらせてきたか
ということも良く分かると思います(笑)↓
■「好き」に囲まれた生活をおくること=日常で自分の願いを叶えること
僕の「好き」が幸せを生む日常シリーズです。
■facebookでも色々と発信しています。
何か感じるところがあれば
友達申請、お気軽に*
https://www.facebook.com/atsushi.ishida.319
■石田 篤識(イシダ アツシ)
広島県広島市在住
連絡先:atsushi.ishida.ai@gmail.com