こんばんは^^
暮らしのコンサルタント
イシダアツシです。
「暮らしの音」を感じられる
そんなことを中心に暮らしを楽しく
日々を気持ちよく生きていく為の
情報を発信しています。
今日は
五反田で安く泊まるなら実際どうなの?ドシー五反田レビュー
というお話をしようと思います。
ドシー五反田ざっくりレビュー
総合評価 ★★★★☆
使い方によっては、なかなか有り
かなと思います。
五反田駅から徒歩5分
品川駅までJR山手線で約5分
利便性は◎ただ五反田の土地柄
歓楽街の中にあるので場所は△。
カプセルホテル
サウナ&シャワー
無料Wi-Fi有り
カプセル内にコンセント2つ有り
バスタオルフェイスタオル
室内着(上下)歯ブラシ、スリッパ
ドライヤー、ラウンジ有り
アメニティが充実しており
1階には旅行鞄を置くスペース
各フロアには小さいながらも
ロッカーも完備
それでは写真を載せながら
実際に見ていきましょう。
五反田のドミトリー ドシー五反田
たまたまネットで見つけた
ドシー五反田という
サウナ&カプセルホテル
オープン日が4月20日
オープンして約1週間後に
泊まってみたわけなんですが
オープン記念プランっていうので
1泊1900円だったんですよね。
激安w
外観はまるでセレクトショップのよう。
1階が受付になっており
簡単に施設の説明を受けます。
チェックインは13時~で
チェックアウトは翌日10時
1度チェックインをすると
24時間出入り自由なので
気軽に出入り出来るのも◎
1階のエレベーター前には旅行鞄などを置くスペース有り
エレベーターに乗り自分の泊まる階へ
2階~6階が宿泊施設になっています。
女性専用フロア有り
カプセル自体は可もなく不可もなく
特に目立った特徴は無し
実際に寝てみると狭い印象は受けません。
※実際に寝て感じたのは
近隣のスナック?か分かりませんが
カラオケの音がかなり漏れて
聞こえてきました(笑)
寝るのに繊細な方には向いていないかと。
僕は疲れていたので
ぐっすり眠りましたが(笑)
カプセル内にはコンセントが2つと
読書灯のようなライト(光の調節可能)
各フロアには小さめのロッカーも完備されています。
アメニティが充実しており
バスタオル・フェイスタオル
室内着(上下)・歯ブラシ・スリッパ
がメッシュの袋に入っています。
7階はラウンジになっており食事の持ち込み可で
ノートパソコンを持ち込んで
仕事や作業も出来るようになっています。
ドミトリーVS満喫・ネットカフェ
実際に五反田駅周辺には
ビジネスホテル、ドミトリー
漫画喫茶ネットカフェ、カラオケ店など
一晩を過ごすなら選択肢は沢山あります。
今回僕はとにかく
ベッドで寝たい
という思いがあった為
ネットカフェなどではなく
ドシー五反田に
泊まってみましたが
通常の宿泊価格は4900円~
のようなので、正直この価格であれば
ビジネスホテルを選ぶかなと思います。
まとめ
寝るだけだと割り切って
ささっとシャワーを浴びて
耳線を用意して寝るのであれば
有りかなと思います。
防音の問題などは実際に
泊まってみないと
分かりにくいところですよね。
場所の利便性などを考えたら
目的次第だなぁと思います。
近辺での宿泊をお考えの方の
参考になれば嬉しいです^^
------------------------------------------
※提供中の企画・商品は
変化していきます。
最新の情報はブログトップから
最新記事をご覧ください。
【提供中の企画・商品】
■ライフスタイルコンサル
対面(広島または東京)
またはfacebook電話か
通常のお電話にて。
ご希望の方はfacebookまたは
dramatic.newold@gmail.comまで
ご連絡下さい。
https://www.facebook.com/atsushi.ishida.319
ライフスタイルコンサルって何?
という方へお電話で
体験コンサルもやっています^^
リアルなご感想
■facebookでも色々と発信しています。
何か感じるところがあれば
友達申請、お気軽に*
■石田 篤識(イシダ アツシ)
広島県広島市在住
連絡先:atsushi.ishida.ai@gmail.com