最終更新2019年8月23日
こんばんは^^
アツシです。
今日も
日常を楽しくする「モノ」や「コト」
を語っていきますね。
今日は
ミニマリストを目指している方へ男性ミニマリストが伝えたい3つのこと
というお話をしようと思います。
ブログ100日連続更新31日目
詳しくはこちらをご覧ください↓
ツイッターを
はじめてから
意外にも
ミニマリストになりたい
と感じている人が
多くいることに
気が付きました。
そこで今日は
ミニマリストを
目指している方へ
男性ミニマリストが
伝えたい3つのこと
というお話を
させていただきますね!
その1
ミニマリストになる
目的は何ですか?
これって
とても重要な質問です。
ミニマリストって
僕の解釈では
あくまでも
手段
なんです。
〇〇という目的があるから
それを達成する為に
ミニマリスト(手段)を使う。
例えば
物を減らして
快適に暮らしたい
であったり
自分にとっての
大切なことを見つけたい
であったり
上質な物を少しだけ持ち
ていねいに暮らしたい
その目的は人によって
違うだろうけれど
ミニマリストになる
目的は何ですか?
って問いに
あなたが
あなたなりの答えを
持っていることって
大切だと思います。
だからもしかしたら
よくよく考えてみると
ミニマリストになる必要すら
ないかもしれません。
ぜひ一度立ち止まって
考えてみてくださいね^^
その2
ミニマリストって言葉に
惑わされなくてもいい
ミニマリストの定義って
人によって違うと思うんです。
仮りに
あなたが
ミニマリスト
になったとしても
持ち物を最小限に
しなければいけない
わけではないし
6帖の部屋に
暮らす必要だって
ありません
こうでなければ
いけないなんてことは
ひとつだって
ありません。
ミニマリストと聞くと
なんだか
僧侶のように質素で
厳しい修行をしながら
生きている人
的なイメージを
持たれている方も
中にはいるようですが
僕がツイッターで
仲良くさせていただいている
ミニマリストの方々は
人生を自分なりに
とても楽しんでいます^^
僕が個人的に好きで
オススメのミニマリストを
ご紹介!!
ミニマリストshinさんの
ミニマリストブログ
ご夫婦で楽しみながら
暮らしている様子がとても素敵です
こんな夫婦関係ばかりだと
世界は平和だろうなぁ
とすら感じます(笑)
続いては
ミニマリスト星野減さんの
ミニマルライフブログ
もうね、名前が好き(笑)
生きていく上で
ユーモアって僕は個人的に
かなり大切だよなぁと思っていて。
そしてミニマリスト=減らす
といっても過言ではないから
その言葉遊びねw
そんなユーモア溢れる
星野減さんのブログ
そりゃあ
覗いちゃいますよね(笑)
その3
ミニマリストだけが
正しいわけではない
ということ
生き方に
正解がないように
あなたにとって
ミニマリストという生き方が
フィットしているからといって
それが誰もにとって
絶対的な正解ではない
ということを
知っていること。
僕が知っている
ミニマリストの人って
何かを人に
押し付けることもなく
かといって
人を遠ざけるわけでもなく
とても心地よい距離感で
やりとりできる方が多いです。
それって
自分の考えをしっかり
持っているからこそ
相手の考えも尊重できる
そんなことを感じます。
そんな風に
日々を生きていけると
とても清々しいですよね。
まとめ
ミニマリストを
目指している方へ
男性ミニマリストが
伝えたい3つのこと
ミニマリストになる
目的は何ですか?
それによっては
ミニマリストになる必要が
ないかもしれません。
ミニマリストって言葉に
惑わされなくてもいい
ミニマリストだからって
こうしなければいけない
ということは
ひつもないということ。
ミニマリストだけが
正しいわけではない
ということ
あなたにとっての答えが
彼にとっての彼女にとっての
答えになるとは限らない。
自分の考えを持ちつつ
人の考えも尊重して
心地良い距離感で
過ごしていけると良いですね^^
あなたにオススメの記事
ラインで更新をお知らせします
ぜひ友だち追加お願いします^^
---------------------------------------------
他のミニマリストの持ち物
についてはトップページの
ア通信とは の右側のミニマリスト
という文字をクリックして
ご覧いただけます
トップページへはこちらから