最終更新2019月8月23日
こんばんは^^
アツシです。
日常を楽しくする「モノ」や「コト」
を語っていきますね。
今日は
ミニマリストのクローゼット公開と持ち物たちの収納について
というお話をしようと思います。
ブログ100日連続更新80日目
詳しくはこちらをご覧ください↓
今日は僕のクローゼットを
少し公開してみようと思います。
まだまだ自分にとって
最高に使い勝手が良い
クローゼットにはほど遠いですが
少しづつでも理想に
近づけるように現段階での
記録もかねて。
現在主に使っているバッグは
この3つです。
一番左側にある
黒いマリメッコのバッグは
最近新しく購入したものです。
休みの日に最小限で出かけたい時に
活躍しています。
最小限のアイテムについては
こちらをご覧ください
一番右側にあるアークテリクスの
バックパックマンティス26は
ノートパソコンを持ち歩く時や
泊まる時に使っています。
かなり時間をかけて
書いた記事だけに
いまだに多くの方に
読んでいただけて嬉しい過去記事
真ん中にある
赤いアークテリクスの
ショルダーバッグは
仕事に行くときに使っているもの。
当たり前に使い過ぎていて
まだ記事にしていませんでした。
いずれ記事にするかもです。
仕事に行く時は
アークテリクスのショルダーバッグか
バックパックを使う為
使用頻度の高いこの2点は
S字フックに吊るしています。
こうすることによって
素早く出したりしまうことが出来るので
ストレスが激減しました。
マリメッコのバッグは
基本的には休日に街に出かける時など
最小限の荷物で身軽に出かけたい時に使う為
ハンガーに吊るしています。
上記のバックに比べて
出番が少ない為
ハンガーにつるしていても
ストレスはほぼありません。
むしろ、後ろに整列しているパンツたちの
先頭にキリリとした表情で並んでいて
良いアクセントになっております。
パンツハンガーに使っているのは
ミニマリスト御用達のMAWAハンガーのホワイト。
統一感があるとシンプルに美しいし
ズレないので使い勝手も良いんですよね。
左側にならんでいるパンツ類は基本的に
年中活躍するやつらです。
需要があればまた軽く紹介がてら
記事にしようと思います。
使う頻度の低いバッグは下の黒いバッグに
くるくると巻いてまとめて収納しています。
そして夏に大活躍する半パンたちは
今のところ吊るすよりも畳んで収納しています。
この季節的に活躍する機会が多いので。
この中に収納してあるバッグも
また時期を見て手放すことを考え中。
僕のクローゼットのポイントは
よく使うものをいかに
めんどくさくなく
使えるようにするか!です(笑)
週に5日は仕事に行くので
その時に使っているバッグを
部屋に帰ってきて
クローゼットを開けたら
すぐに吊るせるので
部屋自体も
散らからなくなりました。
片付けの基本は
いかに使ったものを
元の位置に戻せるか。
だと思っています。
なので使ったものを
元に戻すことさえ出来れば
部屋は散らかりませんし
気合を入れて
片付ける必要すらありません。
まだまだ暮らしを
アップデートし続けていこうと
思っているので
クローゼットの様子も
変わってくると思いますが
現段階では僕のクローゼットは
こんな感じです。
あなたにとって
なにか参考になるところがあれば
嬉しいです^^
あなたにオススメの記事
ラインで更新をお知らせします
毎日よしっ今日も頑張ろう!
と感じて頂ける
メッセージを添えて送信中!!
ぜひ友だち追加お願いします^^
---------------------------------------------
他のミニマリストの持ち物
についてはトップページの
ア通信とは の右側のミニマリスト
という文字をクリックして
ご覧いただけます
トップページへはこちらから