こんばんは^^
アツシです。
日常を楽しくする「モノ」や「コト」
を語っていきますね。
今日は
夏の夜に聴きたい曲 ミニマリストの邦楽オススメ前編
というお話をしようと思います。
ブログ100日連続更新84日目
詳しくはこちらをご覧ください↓
僕はこの季節の夜が好きだ。
世界が寝静まった夏夜に
風を感じながら聴きたい曲。
今日はそんな曲たちを
選んでみました。
それではさっそく
行ってみましょう!
どんなふうに時を過ごしても
朝は来る。頬を伝う涙が枯れたら旅立とう
秦基博/朝が来る前に
秦 基博 / みんなで作る「朝が来る前に」もうひとつのミュージックビデオ
こころがじわりとあたたくなる
色あせないくるり節が刺さる1曲
くるり/ばらの花
こんなにもメロディで夏の夜を
イメージさせることが出来る絵音さん
ほんとすごすぎる・・・まさにマジック
indigo la End/夏夜のマジック
非常にエモいです。歌詞は切ないのに
爽やかなメロディで
不思議と切なさを感じさせない1曲
sumika/サマーバケーション
sumika / Summer Vacation【MUSIC VIDEO】
波の音を聞きながら
夜をゆっくりと散歩しながら聴きたい1曲
ナイトクルージングしたくなる!
クラムボン/ナイトクルージング
ナイトクルージング nightcruising clammbon
出だしの1音目から夜。
もはや言葉がいらない1曲。
キリンジ/エイリアンズ
なんだか泣けてくるほど切ない。
離さないでいてくれるなら何でも叶えてあげるから
という歌詞がまた切ない。
クリープハイプ/憂、燦々(ゆう、さんさん)
いかがだったでしょうか?
あなたの心に響く曲はありましたか?
音楽で夏を感じる。
そんな過ごし方も良いものですね^^
後編です
ラインで更新をお知らせします
毎日よしっ今日も頑張ろう!
と感じて頂ける
メッセージを添えて送信中!!
ぜひ友だち追加お願いします^^
---------------------------------------------
他のミニマリストの持ち物
についてはトップページの
ア通信とは の右側のミニマリスト
という文字をクリックして
ご覧いただけます
トップページへはこちらから