こんばんは、アツシです。
暮らしを豊かにする
「モノ」や「コト」
を綴っていきますね。
今日は
エコバックを実際に使ってみた感想レビュー、ミニマリストの持ち物
というお話をしようと思います。
以前、レジ袋の有料化に向けて
エコバックを買ったという記事を書きました。
今日は実際に使ってみたお話です。
持ち歩くことにストレスがない
毎日使うわけではないエコバックを
持ち歩くことにストレスがあれば
その生活スタイルは
長くは続かないと思います。
僕が今使っているエコバックは
重さを感じないほど軽く
カラビナが付いているので
普段からバッグに
こんな感じで付けています。
持ち歩くことに
全くストレスがありません。
これって意外と
大切なポイントだと思います。
コンビニでちょっと買いには最適
たまに家飲みをしながらゆっくりと
アマゾンプライムを見たりするのですが
そんな時に僕が買うのは
アルコールフリーのビール。
正直、アルコールフリーのビールでも
充分に美味しいし、酔いたいわけではなくて
ビール感を味わいたいんです。
あとはたまに買う
ハーゲンダッツのアイス。
やっぱり鉄板でおいしいです。
そんな僕を幸せにしてくれる物を
今回コンビニで買った様子がこちら。
実際に持って見ると
こんな感じです。
中身が少し透けるのですが
バッグの素材は
リップストップナイロンといい
薄くて軽いのですが
強度も高く丈夫で
少しぐらいの雨なら
はじいてくれる優れもの。
これぐらいの量なら
余裕です。
めんどくさくないのが良い
買い物をして家に帰った後
エコバックを元の状態に戻す時も
伸びる素材を使っているので
簡単に元のサイズに戻るのが
地味に良い。
まとめ
僕の持っているエコバックを
使うのに向いている人は
たまにコンビニで飲み物と
ちょっとした物を買うような人。
もともとバックについている
カラビナが予想以上に便利。
伸びる素材を使っている為
収納するのがとにかく楽。
今のところ僕の生活スタイルには
なかなかフィットしているので
引き続き使っていきながら
また何か感じることがあれば
どこかで再レビューしていきたいと思います。
---------------------------------------------
トップページへはこちらから